
今回も朝早くから集まっていただきました。
朝からの雨模様にもかかわらず3台でのスタートです。
軽いミーティングの後宮が瀬に向かって出発。

月末だからかバイクの方は誰もいませんでした。
雨は降り続いていますが奥多摩方面に出発。
道志道をまたいで牧馬峠から藤野を抜け、甲州街道からけものみち、
小菅を抜けて道の駅「たばやま」まで一気に走ります。

たばやま到着。
バイクはいませんでしたが雨はやんできました。

早い昼食とデザートをいただく。

ここでご予定のある今城さん離脱。
急がしい中ありがとうございました。

このドカティは今年、北海道に渡ってきたそうです。
楽しそうな話を聞かせていただきました。

「たばやま」より城発見。行ってみることに。

日本一の「ローラー滑り台」だそうです。
さっそくやってみましょう!

あれ。。。

霧もでできて前が見えないぞ。。。

松姫峠から甲州街道、秋山街道から宮が瀬に戻ってきました。
途中から天候回復し、路面はドライに。なかなか楽しんで走れました。
ここで解散。本日の走行220キロ。
次回は9月29日。伊豆方面に向かいます。

前回から装着しているタイヤ、ダンロップさんのアルファー13
今回は雨でしたが、なかなかどうしてのウエットグリップ。
雨なのでペースは落ちますが、コンパウンドのせいかとくにリアブレーキがよく効きます。
ロックしがちなはずなんですが?
ウエットなのにとても安定感がありました。
雨の日は滑りそうで苦手な方。
オススメデス。
